News

ジョブチェンジ

 思っていたよりも早くに風邪が治りそうで、それはとても嬉しいのだけど、一方でまた負い目が溜まってきた。というかたった一つ溜まっただけなのだけど、その他、メールチェックなどは結構先手先手で対応できているし、会の主催者さんとのやりとりなんかも昨日もいつになくスムーズに行えたりしてよかったのだけど、たった一点。送るべき書類を送っておらず、や、正しくは一度送ったのだけど内容に不備があり、再度送ってくださいと言われたのだけど、そこから2週間、まだ送っていない。メールならまだしも物を郵送するのがとても苦手で、というか必要以上に億劫に感じてしまう性格で、というかただズボラなだけなのだけど、とにかく送らなきゃ、と思いつつ全然遅れていなくて、そしてついに先ほど催促の連絡がきてしまって、いま、負い目が溜まってしまっている。今は出先だからあれだけど、帰ったら早く送ろう。。といつも思ってはいるのだけど、本当にこういう事務作業をきちんとやるのが苦手で、これはもう、どうしたものだろうか。

 最近はちょっとプロデューサーモード主体になっていて、色んな予定を立てたり、先々の動き方を考えたりしているのだけど、このモードだと面白い事を考える、という演者モードの機能がほとんど停止してしまうから、いい加減演者モードに切り替えないといけない。ここ数日、なにも面白いことを考えられていない。本当は1日の中でもメリハリをつけてジョブチェンジできれば良いのだけど、元々波があるタイプの僕はそんなに器用に切り替えることができないのだ。プロデューサーモードの時はとにかく将来の事を考えて、こういう理想がある、そのためにどういうルートを辿ろうか、この会をやればいくらか近道できるか、などなど、そういう全体を俯瞰した感じで物事をずっと考えていて、それが演者モードになったらずっと1つの小さなテーマについて通奏低音のように考え続けながら生活することになる。
 とはいえ、プロデューサーモードはひとまずそろそろ終了しても良さそうで、あといくつか作業は残っているけど山場は超えた感じがあるから、このあと、最後にプロデューサーモードの自分から演者モードの自分への置手紙のようなものを書いて、しばらくは演者モードになろうと思う。これは感覚的には僕の場合潜る感じなので、とても息苦しくなるのだけど、しょうがない。

 昨日『DM企画』がとりあえず正式に動き出した。
『のちのちのち』と名付けたこのイベントは、文字通りDMで案内を送る以外は閉じた会にするつもりで、1回目を3月25日にやることになった。できたら隔月でやりたいのだけど、たぶん内容が追いつかないから、今年は3か月に1回のペースを死守できるようにしたい。会場や時間、そして、このイベントを起点に始めるちょっとした仕組みの下準備などがだいぶ終わったから、ちょうど1ヶ月前の今日から演者モードで内容の方を充実させるべく頑張りたい。そのための道具?も発注済み。代引きで5万円するものをアガッてる時にエイヤと注文して冷静になった今少し後悔しているのだけど仕方が無い。ひとつ気がかりなのは手元に3万円ちょっとしかないことで、たぶん朝に届くから、その時間は留守にしておいて、代わりに応対するであろう笑二に立て替えてもらおうと企んでいる。どうなるかなぁ。

そして、ここんところ書き続けていた『スクラップ企画』も1回目は6月に開催する感じでほぼ決まった。会場は決まっているから、このあとは具体的な日程候補をいくつか絞って、ゲストの方に出演依頼をするだけ、という。こちらもスケジュール的にどうなるかなんとも言えないけど、3回目まではほぼこの方にお願いしたい、という方が決まったので具体的に動きだすだけ。こちらの会はキャパもそこそこある会場なのでチラシもきっちり作ってお知らせさせて頂こうと思います。1回目は少し毛色が違いますが、2回目以降は僕らしいイベントになると思います。
こちらの中身の準備は、ゲストの方が決まってからでないと動き出せないものだったりするので、ひとまず演者としても待機という感じ。
この2つと、あとは通常営業の毎月の勉強会・一門会のことを考えながら動くだけで演者としては一杯一杯になると目に見えているので、ひとまずはこちらをしっかりやり遂げたい。まずは8日の弟子会での1席と、のちのちのちの3席の計4席を優先的にやらなきゃ。そして、その前に、書類を送ろう。